朝9時半ごろいつものようにセントラル駅に歩いていました。
この時間は、近所の床屋のおじちゃんがお掃除をする時間らしく、3回に1回ぐらいかな?の割合で出くわすのでちょっとしたあいさつを交わしたり、おっちゃんがゴキゲンなときはBIG HUGまでもらったり。。。
まぁ、とにかく明るいおじさんなのです!
で、今日またおじさんが店の前に立っている。
遠くからじーっとこちらを見て、時計を指差し、”遅いよ!”の合図をしている模様~
近くまで来たら、「早く早く!遅れるよ!」と、半ば真剣な顔!
こっちも「わかってるわかってる!じゃぁね~!」と小走りになり。。。
なんか父親みたい。。。
朝からご近所のコミュニケーションにあったかい気持ちになった。
そのおじさん、60後半くらいかなー?
いつまでも元気に長生きしてほしいです♪
Saturday, April 28, 2007
日曜大工
なんとなんと驚くなかれ!これ、作りましたの!
実は私物づくりがダイスキ~~!
これも、捨てるはずのTVキャビネットの残り木を使って
男勝りにゴリゴリ作りました♪
バンブーのテーブルランナーを敷いたらあぁら。
ちょっとしゃれた和風居酒屋風になりましたの。
皆様の朝ごはんに、昼ごはんに、夜のコーヒータイムに。。。
活用されております。
Monday, April 23, 2007
ライト家文明開化
きましたの。
TVがっ!自転車がっっ!そしてミシンがっっっ!
全部で4箱。
まずはTVを開けましたが、これまた二人とも大興奮の為、
我先にとケンカしながら組み立て&セッティング!
次に電話、スクリーン、最後に自転車。
初めて自転車を組み立てました。
日本では大体組み立ててある完成品を販売するのが普通だけど、
こちらは箱に入って売ってるのですネ
タイヤを本体にくっつけることから始まりました。
でもこれが結構大変!
結局ブレーキ部分を分解してタイヤをはめ込まないといけなかったのですが、
そんなブレーキを外すなんて!!!
自分の腕がマッタク信じられない私は不安だらけでブレーキをばらばらにし、
なんとかタイヤをはめ込んだのでした。
で、ようやく、タイヤ臭くなりながらもなんとか完成~!
記念撮影!
Toddのぶんまではとても体力持たず。。。で次回へ繰越!
試乗がたのしみだわ~♪
Monday, April 16, 2007
母恋旅烏
ひっさし振りに小説を読みました。
母恋旅烏。
最近気になっていた荻原浩さんの作品!
ちょっと面白い設定で、子供の視点で書かれていたりするんだけど、
私の結構好きな下町家族的なもの。
この手の小説は他に林真理子さんの「すばらしき家族旅行」もスキだったなぁ。
後半では、ちょっとほろりときてしまう場面もあり。。。
え?ここで泣かせの展開???
と意外なタイミングで泣かせられたりと、
私的には面白い作品だったと思います!
読みたい方はどうぞ、手放す前に。。。おっしゃって☆
Sunday, April 15, 2007
シドニーでいちばんオススメの。。。
いろいろなお店・レストランを取材する業界の方に聞きました。
今おすすめのレストランは?
「ガリレオ」さん♪
ガリレオさんはオブザバトリーホテル内、
日本人の犬飼氏が総料理長をつとめる今話題のレストラン。
そして、そこに。。。行って来ましたの~♪
わくわく。。。わくわく。。。
お店のHISちゃんと一緒に行く。
先日参加したグルメ取材でたまたま隣りに座ってらっしゃったのが
こちらのエグゼクティブヘッドシェフの犬飼氏!だったのです。
で、今回期間限定でシェフオススメコースが半額でいただけるということで、私たちは大興奮!!
その場で予約しちゃいました!
でも、お会いしなかったら、いつまでも行く機会がなかったかもしれないと思うと、
本当に人との出会いは一期一会。
ありがたいなぁと実感!
ワクワクして仕事を終え、オブザバトリーホテルに向かう。
途中迷いながら、違うビルに入ったりして。。。
ちょっと時間をおして到着。。。
NO SHOWでキャンセルになってたらどうする~!?
とか
BOOKINGしてなかったらどうする~!?
とかギャーギャー言いながら、これからとても高級レストランに行くとは思えない
落ち着きのないおちゃらけ二人。。。
なんとか無事に到着~♪
すてきなインテリアの館内。ヨーロッパ風?というの?
ヘリテッジ!と言う感じ。。。
あまり語り始めると知識のなさがさらにバレバレなので、
こちらをご覧下さい。。。 オブザバトリーホテル ★★★★★★
「あ、あの、、、予約したTですが。。。」(注:つたない英語)
BOOKしてくださってました♪よかった。
席に着き、ゴージャスな雰囲気にテンションの上がっている二人。
まずはシャンパンをいただく。
犬飼HARUお兄様登場!
「ホントに来るのかなぁ~?て思ってたよ~」と気さくに話しかけてくださり、
かなりリラックスできた私たち。
コースは6品(だったかな?)と12品の2つから選べます。
決めきれず、犬飼さんにどっちがおすすめですか?
などとSillyな質問をしてしまったのだけど、
もちろん、おすすめは12品!
「でも長いよぉ~?」
との捨て台詞に脅かされながらも。。。おまかせする♪
そしてワインは。。。
こういう場合どれがいいのか???
パブで飲むボトルのワインなら得意な私たちだけど、
こういう高級なところでは何を頼んだらいいのかしら???
NO CRUEだったので、また。。。
犬飼さんが、マッチングワインっていうのがあるよ。
とオススメしてくださり、それに決定~♪
フランス人の凄腕ソムリエさんが、
お料理に合うワインをかわるがわるグラスで選んでくださるという
なんとまぁ欲張りな私たちにぴったりのシステム!
$70でやってくれました♪
********
まず、左:栗のスープ、まったり濃厚。初めてのお味だわ!おいしぃ!
とオイスター、からスタート!オイスターにかかっていたバルサミコはおいしくて、
なんとちゅるちゅるっと飲んでしまった。
本当は長い繊細なくわしいタイトルがあるんだけど、なんせわたくしなもんで。。。さざ~っとしてる。。。すみません。
「ガリレオ」さん♪
ガリレオさんはオブザバトリーホテル内、
日本人の犬飼氏が総料理長をつとめる今話題のレストラン。
そして、そこに。。。行って来ましたの~♪
わくわく。。。わくわく。。。
お店のHISちゃんと一緒に行く。
先日参加したグルメ取材でたまたま隣りに座ってらっしゃったのが
こちらのエグゼクティブヘッドシェフの犬飼氏!だったのです。
で、今回期間限定でシェフオススメコースが半額でいただけるということで、私たちは大興奮!!
その場で予約しちゃいました!
でも、お会いしなかったら、いつまでも行く機会がなかったかもしれないと思うと、
本当に人との出会いは一期一会。
ありがたいなぁと実感!
ワクワクして仕事を終え、オブザバトリーホテルに向かう。
途中迷いながら、違うビルに入ったりして。。。
ちょっと時間をおして到着。。。
NO SHOWでキャンセルになってたらどうする~!?
とか
BOOKINGしてなかったらどうする~!?
とかギャーギャー言いながら、これからとても高級レストランに行くとは思えない
落ち着きのないおちゃらけ二人。。。
なんとか無事に到着~♪
すてきなインテリアの館内。ヨーロッパ風?というの?
ヘリテッジ!と言う感じ。。。
あまり語り始めると知識のなさがさらにバレバレなので、
こちらをご覧下さい。。。 オブザバトリーホテル ★★★★★★
「あ、あの、、、予約したTですが。。。」(注:つたない英語)
BOOKしてくださってました♪よかった。
席に着き、ゴージャスな雰囲気にテンションの上がっている二人。
まずはシャンパンをいただく。
犬飼HARUお兄様登場!
「ホントに来るのかなぁ~?て思ってたよ~」と気さくに話しかけてくださり、
かなりリラックスできた私たち。
コースは6品(だったかな?)と12品の2つから選べます。
決めきれず、犬飼さんにどっちがおすすめですか?
などとSillyな質問をしてしまったのだけど、
もちろん、おすすめは12品!
「でも長いよぉ~?」
との捨て台詞に脅かされながらも。。。おまかせする♪
そしてワインは。。。
こういう場合どれがいいのか???
パブで飲むボトルのワインなら得意な私たちだけど、
こういう高級なところでは何を頼んだらいいのかしら???
NO CRUEだったので、また。。。
犬飼さんが、マッチングワインっていうのがあるよ。
とオススメしてくださり、それに決定~♪
フランス人の凄腕ソムリエさんが、
お料理に合うワインをかわるがわるグラスで選んでくださるという
なんとまぁ欲張りな私たちにぴったりのシステム!
$70でやってくれました♪
********
まず、左:栗のスープ、まったり濃厚。初めてのお味だわ!おいしぃ!
とオイスター、からスタート!オイスターにかかっていたバルサミコはおいしくて、
なんとちゅるちゅるっと飲んでしまった。
本当は長い繊細なくわしいタイトルがあるんだけど、なんせわたくしなもんで。。。さざ~っとしてる。。。すみません。
オントレ3種。それぞれの個性的な違う味を楽しみながら頂きました!
このプレートは本当に楽しい!
このプレートは本当に楽しい!
このアスパラガスのお料理のプレゼンテーション!
カクテルグラスを逆さにして。。。
下にはアスパラとほたての、
ちょっと味噌風味もするグラタンチックなお料理。
上にのっているのは
アスパラガスのムースみたいなもの。
さわやか!
キャビアがのってました♪
つるつるして落としそうになったけど、それも楽しめた!
3段レイヤーのムースみたいな。。。スープみたいな。。。
白い層がカリフラワー、ベージュの層がナスベースのムース。
うちのToddちゃん、かぼちゃもカリフラワーもナスも大嫌い!
でも、これだったら絶対!オイシイ!と言うはず!なんて頭の中で考えながら。。。
そういう想像もお食事と一緒に楽しみましたの♪
このよこに添えてあるブリオッシュがまたお。い。すぃー。
中にカニみたいなのが入ってたけど。。。何だったんだろう???
白い層がカリフラワー、ベージュの層がナスベースのムース。
うちのToddちゃん、かぼちゃもカリフラワーもナスも大嫌い!
でも、これだったら絶対!オイシイ!と言うはず!なんて頭の中で考えながら。。。
そういう想像もお食事と一緒に楽しみましたの♪
このよこに添えてあるブリオッシュがまたお。い。すぃー。
中にカニみたいなのが入ってたけど。。。何だったんだろう???
岩塩、小麦粉、ガーリック、ハーブ、を練って若鶏を丸ごと包み、
かわいいかわいい鶏さんの形に仕上げ丸ごと包み焼きしちゃう贅沢な贅沢な一品。
焼きあがった状態で、テーブルまで運ばれ外側をカット。
ぱっかーん!と出てきたジューシーな鶏さんを見てびっくり~という
ウレシイプレゼンテーションつき!
その後、キッチンに持っていかれ、シェフ自らカットしてサービングしてくださいます。
なんともいえない塩加減、しみこんだ程よいハーブとのハーモニーがたまらない~♪
シンプルで、ほんとうに贅沢な一品。

文句なしにジューシーで、ラムのおいしさが十分に引き出されてる感じ!

Beetlootのおそば!
昆布のおだしにゆずごしょうがちょんと添えてあり、日本人にはたまらない一品だと思った。
美味しすぎて、おだし全部飲んじゃいました。

ズッキーニのフリッターみたいなのがのったリゾット?のようなお品
お魚、なども、写真を撮り忘れたけどこの他にありました。
デザートももちろん!
4種類ほどありまして、中でも甘酒のアイス。。。美味でした♪
デザートワインと、チーズプレートも用意してくださり、
もうまんぷく丸になりましたとです。。。
最後は犬飼さんもテーブルに加わっていただき、いろんなお話を聞かせていただく。
さらには神聖な!厨房ツアーをさせてもらいました!
キッチンの残りのカヌレやチョコまでずうずうしくつまみ食いし。。。
なんとも楽しい夜でした♪
犬飼さんのお料理は、美味しいというだけではなく、
サプライズと感動がつまってて、とっても楽しい♪
本当にそう思えるすばらしいお料理だと思います☆
なんと言ったらいいかわからないけど。。。
お料理でこんなに楽しめたのは久しぶり!
皆さんも行ってみてくださいね☆
5月末まで、月火水木のみオススメコースが半額という
めちゃくちゃお得なキャンペーン中です♪
チャンス!
Friday, April 13, 2007
綿婚式
Happy Anniversary, sweetie♪
って言われて驚いた!
え?!アニバーサリーかよー!!!
普通男性が忘れるのは良く聞くけど、逆パターンは。。。そうよね。。。
そう!
2度目の結婚記念日は、知らない間に終わっていたのでした!
しかも前日に。
Toddも忘れていたらしく、このせりふを言われたのは記念日の次の夜。
大爆笑でした。。。笑って済んでよかった♪ホッ
2年目は通常”コットン”の何かを贈りあうらしいけど。。。
コットン。。。たくさんありすぎて考えるのGive Up。
週末にDinnerにでも出掛けようということに。
といっても、ふつうーの週末を迎えそうになるような気がするのですが。。。
ちなみに去年のアニバーサリーは こちら ★
2年目にして老夫婦の感覚!?マンネリの危機かしらっ???
これからどうなることやらぁ~と嘆きつつ3年目に突入ですね!
皆様、これからも私たちをよろしくお願い致します!
2周年記念の週末報告も来週させていただきます~♪
”結局何もしない”に●×ドル!とか言わないでね~ん
って言われて驚いた!
え?!アニバーサリーかよー!!!
普通男性が忘れるのは良く聞くけど、逆パターンは。。。そうよね。。。
そう!
2度目の結婚記念日は、知らない間に終わっていたのでした!
しかも前日に。
Toddも忘れていたらしく、このせりふを言われたのは記念日の次の夜。
大爆笑でした。。。笑って済んでよかった♪ホッ
2年目は通常”コットン”の何かを贈りあうらしいけど。。。
コットン。。。たくさんありすぎて考えるのGive Up。
週末にDinnerにでも出掛けようということに。
といっても、ふつうーの週末を迎えそうになるような気がするのですが。。。
ちなみに去年のアニバーサリーは こちら ★
2年目にして老夫婦の感覚!?マンネリの危機かしらっ???
これからどうなることやらぁ~と嘆きつつ3年目に突入ですね!
皆様、これからも私たちをよろしくお願い致します!
2周年記念の週末報告も来週させていただきます~♪
”結局何もしない”に●×ドル!とか言わないでね~ん
Wednesday, April 11, 2007
プ。。プラズマ?
TVが。。。。TVが。。。。!!!
日曜日の朝、カウチでゴロゴロしながらFRIENDSを見てたら、急にひゅぅ~ん!と音がして、画面が上下からぺしゃんこに!1本のラインになってしまいました。これはよくないサインだわ、と察知し、しばらくTVを消してみたものの、こうなったらもう直せない、と誰かに聞いた事があるような気がして、ほぼあきらめ気分でまたつけてみたけど、1本線。。。
こんなことなら、こないだ、「TVいる?」って言われたときにもらっとけばよかった。。。
先日行ったGold Coastの帰りの飛行機の中でもらった機内誌にネット販売のカタログがついていて、それが結構いいの。安い!
www.oo.com.au
実はこれでミシンと自転車とキッチン用品を買おうと思ってたところ。
配達もかなり安くしてくれるし車のない私にはぴったりだわーなんて思ってよくカタログを眺めてたの。
そういえば、TVもあったよねー。。。と思いつつ見てみると、なんと1メートルのプラズマさんがお手頃価格!メーカーはいかがわしいけど、プラズマさんは倍以上すると思ってたので、ちょっとびっくり。射程圏内に入ったぁ~♪そこまでこだわらなければ、今や、結構安いのね!
しかも、Toddさんが今作っているPVR(Personal Video Recorder)に直接接続できるらしく、好都合。
今回こわれたTVはあまりにも古すぎてそれが出来なかったらしい。
と、とんとんとん。。。と購入する事になってしまった。
カタログに夢中になったTodd、
「お、これいいじゃん!ついでにコンピューターのスクリーンも買おうよ!ふたつね。」
あと、電話も。。。
「これ100ドル?安いんじゃない?コレもね!」
と、プラズマ、スクリーンx2、電話、自転車、ミシン、まな板、を購入する事になりました。
予期せぬ出費だけど、注文したら、3日位で届くらしいからウッキウキー♪
なによりTVが見れるのがウレシイ~
Tuesday, April 10, 2007
効うつ剤???
Toddが寝ている間に2~3時間ほど抜け出し、デパートで買い物♪
お目当ては。。。Silver PowderとSmiley
先日、RHYTHMという無料情報誌の記事に載っていた。
Kitというセレクトのかわいいコスメショップで扱っている。
セレブも愛用しているというSmileyは香水。
でも、効ウツ成分がはいってて、Happyになれるらしい。
Silver Powderは、毛穴の汚れが落ちるらしい。
Smileyは買わなくてもいいけどとにかく匂ってみたいな~♪と軽い気持ちで見に行った。
働いてるおねぇちゃんも、かわいくて、なんかこういうところの人って”びっちー”かと思いきやかなり感じよく接客してくれた♪
Silver Powderは一番ヒットアイテムらしい。
で、Smiley、匂ってみた。
香水、スプレー、ボディクリームなどいくつかの種類があり、
結局感触が気に入ってボディクリームをいただくことに。
テスターで着けたSmileyの香りに包まれて店を後に。。。
その後ふらっと立ち寄った店で、ただ一人の店員さんの態度の悪さにムカついたにもかかわらず、
腕についたSmileyを嗅いだら、なんかあんまり気にならなくなった。
これは!効ウツ成分が効いているのかも!!!
Smiley、オススメです。
Monday, April 09, 2007
シドニーのスシ通り?
週末は極めてオージーになる私たちフウフ。
12時からスタートのPartyに着いたのは2時半。。。
Todd起こすのに半時間、準備に1時間は絶対かかる。。。
だらんだらんとしながらTrainでようやくReilaちんの町に到着!
教えてもらった通りを探していると。。。ん?
二つの通り名を発見!
1つは教えてもらっていた通り名、もう1つはなんと「スシ通り」!
お気づきでしょうが、スシ通りという名のレストランでした~♪
なぜかオオうけ!の私たち!思わずCrack Upしながら写真に収める。
Reilaちん宅。
すごくステキなお家だったわ~!
彼らのセンスが随所に現れた?(と私はとったが)お洒落でCozyなお宅でした。
Toddさんも同伴でお邪魔したけど楽しんでたみたい♪
そのエリアは、彼が今の家を決めるときに二つ候補があって、そのもう片方だったらしくって、ゴス時代、よくHung outしてたエリアみたい。
Reilaちん&Brendan、We had a lot of fun♪ Thank you so much!
帰って来て、写真見てたのよね、
スシ通りの。。。
なんともいかがわしい入り口じゃない???
よーく見たら。。。
ビビンバってなんじゃ!
コリアンじゃないかぃ!
シドニーにはホントにコリアン経営のすし屋が多い。。。トホホ
しかも「すしのまち」って、なんじゃろか。。。トホホ
Second Life
つい、この間まで日本の新幹線に熱中して、2月に日本に行ったときはかなりの金額をNゲージという小型の鉄道模型に費やしたToddさん。
いまは物置になっているサンルームに、巨大ジオラマを作る!と燃えていたのだが。。。
そんなことはすっかり忘れ(歯止めが聞かない状態だったので、本当に良かった。ホッ。)
この1ヶ月、寝る間を忘れて熱中しているものが
Second Life。
話題なので知ってる方も多いと思うけど、オンラインのゲーム。
もうゲームと言うよりは本当にもうひとつの世界って感じ。
土地も買うし、ビルも建てるし、洋服も買う!
たくさんのビジネスが行われてて、成功してる人もいる!
こないだABCでそのドキュメンタリーがあってて、(ABCのオフィスもSecond Lifeにあるみたい。)
このゲームの中で、洋服のデザイナーとして成功してる人や、ストックマーケット、ゲームの中の不動産売買で大もうけしている人たちが取り上げられてた。
そういえば日本人エリアもあり、Mixiのビルもあったよ。
ほんとうにSecond Lifeってすごいなぁ。。。と脅威を感じる今日この頃。
Toddさん、今は土地を買ったり、プログラムを書いたり、ショッピングモールの建設にとりかかっている。
で、私は彼の不動産の看板や、店の看板ロゴなどをデザインしてお手伝い。
次はT-シャツのデザインをする予定。
写真はDISCO?でダンス中の人々。
いまは物置になっているサンルームに、巨大ジオラマを作る!と燃えていたのだが。。。
そんなことはすっかり忘れ(歯止めが聞かない状態だったので、本当に良かった。ホッ。)
この1ヶ月、寝る間を忘れて熱中しているものが
Second Life。
話題なので知ってる方も多いと思うけど、オンラインのゲーム。
もうゲームと言うよりは本当にもうひとつの世界って感じ。
土地も買うし、ビルも建てるし、洋服も買う!
たくさんのビジネスが行われてて、成功してる人もいる!
こないだABCでそのドキュメンタリーがあってて、(ABCのオフィスもSecond Lifeにあるみたい。)
このゲームの中で、洋服のデザイナーとして成功してる人や、ストックマーケット、ゲームの中の不動産売買で大もうけしている人たちが取り上げられてた。
そういえば日本人エリアもあり、Mixiのビルもあったよ。
ほんとうにSecond Lifeってすごいなぁ。。。と脅威を感じる今日この頃。
Toddさん、今は土地を買ったり、プログラムを書いたり、ショッピングモールの建設にとりかかっている。
で、私は彼の不動産の看板や、店の看板ロゴなどをデザインしてお手伝い。
次はT-シャツのデザインをする予定。
写真はDISCO?でダンス中の人々。
Saturday, April 07, 2007
お気に入り
Thursday, April 05, 2007
とみんごピンチ!
Colesのレジ待ちしてたら、割り込みされた!


9時半過ぎの閉店前、レジはOnly2台しかあいてないため、商品のある通路に沿って長ーい列。
横からだと、丁度見えずに入ってきたみたいだけど、私の後ろにすでに5~6人は並んでたのデス。
私の前はカップルで、割り込みの彼はゴキゲンにジョークを言いながら私の前に入ってきたから、頭の中では。。。

①あらら?横切ると思いきや、私の前で止まっちゃった。。。割り込み?

②もしかしたら前のカップルと一緒?そうかも。そっかそっか。
③どうやら一緒って訳じゃないみたい。やっぱ割り込み???
ミルク1本持ったちょっとマッチョでラウドな感じの黒人のおにーちゃん。
私 あなたたち一緒?
兄 何?どうして?
私 私先だったの、あなた後ろに並ぶべきじゃない?
兄 ここからだったじゃん(列が)
え~?そうきたか。。。
私たち、明らかに先に並んでたんだけど。。。見えなかったのね。
まだまだ英語発展途上中の私は、こんな時何と言ってわかってもらったらいいの???って頭にクエスチョンが???
こんな状況にあった事ないから、わかんないよ。。。助けてToddさーん!!!
って次の言葉を探してたら、兄のほうから、
兄 なんだよ、WHAT DO YOU WANT?!

って。。。きゃーコワイ!What do you want?って言われたら、何これ?喧嘩の入り口にいるのカシラ?? Im in trouble???
しかも、兄はめっちゃみけんにしわ寄せて私を睨んでる!!!
やばい!
日本人の本能的に、この場をなんとか丸く収めようと思い出た言葉が。。。
私 I DONT KNOW!
何て言っていいのか、どうしたらよいのか、まさにわからん!って状況
で出た言葉がコレ?って感じだけど。。。ある意味リアルな気持ち。ハズカシやハズカシや。。。
しかも兄、そんな支離滅裂な私に、
兄 GOOD!(+ 睨みきかせ) と
この状況にも、私の英語力のなさにもくやしーわー。と思っていると、またすぐ振り返って、
兄 前にいきたいのか?いけよ。
私 アリガト
で、結局彼は目の前からいなくなったけれど、結局私の後ろに割り込んだ形になるのね。
それもかなり納得いかなかったけど、ともあれ、奴を先に行かせることは免れた。
家に着くまでムカムカなんかすっきりしない。
こんな時、もっとうまく打ち負かせたら気持ちいいのに!と
あんなイキガッタ奴にもムカつくし、自分の出来なさ加減にもいらついて、自分はまだまだだわ!と怒りに満ちて?即寝た。(こういうときは寝るのが一番なのさ!)
こ1時間ほど寝て、ちょっとほとぼりが冷めてて良かったけど、帰って来てたToddを捕まえて、今日ねこんなにイラつくことがあったとよー!!!と一部始終を話したら、なんと。。。
★★ Im so proud of you!
At least you stand up! Thats a start! ★★
って、ほめられた!Wow。
ご存知の方もいると思いますが、Toddさんは、まがった事や、納得いかないことが大嫌いで、タクシードライバー、店の人、口論になったりすることしばしば。もういいじゃん、と思うことも、言わなきゃ気がすまない頑固な一面がおありなのです。。。
きっとこうやって、夫婦は似たもの同士になっていくのねー。。。
私Toddみたいなおばーさんになっていくのかしら。。。と将来のPICTUREがチラッと見え、怖い気も。。。
Anyway!
予想外のお言葉に、すっかり気を取り直して(単純!)、その後はHAPPYに過ごせたのでした~♪



9時半過ぎの閉店前、レジはOnly2台しかあいてないため、商品のある通路に沿って長ーい列。
横からだと、丁度見えずに入ってきたみたいだけど、私の後ろにすでに5~6人は並んでたのデス。
私の前はカップルで、割り込みの彼はゴキゲンにジョークを言いながら私の前に入ってきたから、頭の中では。。。

①あらら?横切ると思いきや、私の前で止まっちゃった。。。割り込み?


②もしかしたら前のカップルと一緒?そうかも。そっかそっか。
③どうやら一緒って訳じゃないみたい。やっぱ割り込み???
ミルク1本持ったちょっとマッチョでラウドな感じの黒人のおにーちゃん。
私 あなたたち一緒?
兄 何?どうして?
私 私先だったの、あなた後ろに並ぶべきじゃない?
兄 ここからだったじゃん(列が)
え~?そうきたか。。。
私たち、明らかに先に並んでたんだけど。。。見えなかったのね。
まだまだ英語発展途上中の私は、こんな時何と言ってわかってもらったらいいの???って頭にクエスチョンが???
こんな状況にあった事ないから、わかんないよ。。。助けてToddさーん!!!
って次の言葉を探してたら、兄のほうから、
兄 なんだよ、WHAT DO YOU WANT?!

って。。。きゃーコワイ!What do you want?って言われたら、何これ?喧嘩の入り口にいるのカシラ?? Im in trouble???
しかも、兄はめっちゃみけんにしわ寄せて私を睨んでる!!!
やばい!
日本人の本能的に、この場をなんとか丸く収めようと思い出た言葉が。。。
私 I DONT KNOW!
何て言っていいのか、どうしたらよいのか、まさにわからん!って状況
で出た言葉がコレ?って感じだけど。。。ある意味リアルな気持ち。ハズカシやハズカシや。。。
しかも兄、そんな支離滅裂な私に、
兄 GOOD!(+ 睨みきかせ) と
この状況にも、私の英語力のなさにもくやしーわー。と思っていると、またすぐ振り返って、

兄 前にいきたいのか?いけよ。
私 アリガト
で、結局彼は目の前からいなくなったけれど、結局私の後ろに割り込んだ形になるのね。
それもかなり納得いかなかったけど、ともあれ、奴を先に行かせることは免れた。
家に着くまでムカムカなんかすっきりしない。
こんな時、もっとうまく打ち負かせたら気持ちいいのに!と
あんなイキガッタ奴にもムカつくし、自分の出来なさ加減にもいらついて、自分はまだまだだわ!と怒りに満ちて?即寝た。(こういうときは寝るのが一番なのさ!)
こ1時間ほど寝て、ちょっとほとぼりが冷めてて良かったけど、帰って来てたToddを捕まえて、今日ねこんなにイラつくことがあったとよー!!!と一部始終を話したら、なんと。。。
★★ Im so proud of you!
At least you stand up! Thats a start! ★★
って、ほめられた!Wow。
ご存知の方もいると思いますが、Toddさんは、まがった事や、納得いかないことが大嫌いで、タクシードライバー、店の人、口論になったりすることしばしば。もういいじゃん、と思うことも、言わなきゃ気がすまない頑固な一面がおありなのです。。。
きっとこうやって、夫婦は似たもの同士になっていくのねー。。。
私Toddみたいなおばーさんになっていくのかしら。。。と将来のPICTUREがチラッと見え、怖い気も。。。
Anyway!
予想外のお言葉に、すっかり気を取り直して(単純!)、その後はHAPPYに過ごせたのでした~♪
Sunday, April 01, 2007
GC~♪ DAY3
GCもとうとう最後の日になってしまいました。。。くすん。

昨日のビーチの風の強さを目の当たりにしていた私たち。
あまり期待せず、プランも立てず、とりあえずBrekkieをとります。
どこかのゴージャスホテルのPOOLに侵入しようと考えてた私たちでしたが、
やはり宿泊客のみの利用に限られているところが殆ど。
だからといって、Wet'n'wildのような子供だましの場所にわざわざ出かけていく気はさらさらなく。。。
仕方ない!
もう1度ビーチに挑もう~!
たのもぉ~!ゴンゴン!!!
ということで再びビーチにむかう。
だって、サーファーズですから!ビーチに出ないでどうする?!
そしたら、昨日ほど風はなく、あたたかいじゃない♪
泳いでる人も昨日より多い。

で、ごろごろしました。
砂をいっぱい食べながら。。。じゃりじゃり。。。
ま、ビーチも満喫したし、お腹もすいた!
途中、アイスのメーカー”STREETS”のキャンペーン&撮影があってて、
ぬいぐるみさんにアイスまでもらいました。
ランチはコルソの中のカフェでしたが、とっても親切かつ美味しかった♪
また飲み~♪
どんだけ~♪

その後は海の見えるパブでビールタイム♪
このへんはもういつもの調子で。。。
途中マイアミというビーチ付近を通る。
そこで見つけた氷やさん。
”MIAMI ICE”
夜中にこっそり、間にVを落書きしたい。。。

3日間、笑い疲れで帰りのTAXIのなかでも皆爆睡!
飛行機の中はモチロン。。。ZZZ...
かくして、無事シドニーに戻ってきました。
Mikaela, Reiku, Asian!お疲れ~!
第2弾もたのしみ~♪
昨日のビーチの風の強さを目の当たりにしていた私たち。
あまり期待せず、プランも立てず、とりあえずBrekkieをとります。
どこかのゴージャスホテルのPOOLに侵入しようと考えてた私たちでしたが、
やはり宿泊客のみの利用に限られているところが殆ど。
だからといって、Wet'n'wildのような子供だましの場所にわざわざ出かけていく気はさらさらなく。。。
仕方ない!
もう1度ビーチに挑もう~!
たのもぉ~!ゴンゴン!!!
ということで再びビーチにむかう。
だって、サーファーズですから!ビーチに出ないでどうする?!
そしたら、昨日ほど風はなく、あたたかいじゃない♪
泳いでる人も昨日より多い。
で、ごろごろしました。
砂をいっぱい食べながら。。。じゃりじゃり。。。
ま、ビーチも満喫したし、お腹もすいた!
途中、アイスのメーカー”STREETS”のキャンペーン&撮影があってて、
ぬいぐるみさんにアイスまでもらいました。
ランチはコルソの中のカフェでしたが、とっても親切かつ美味しかった♪
また飲み~♪
どんだけ~♪
その後は海の見えるパブでビールタイム♪
そこで見つけた氷やさん。
”MIAMI ICE”
夜中にこっそり、間にVを落書きしたい。。。
飛行機の中はモチロン。。。ZZZ...
かくして、無事シドニーに戻ってきました。
Mikaela, Reiku, Asian!お疲れ~!
第2弾もたのしみ~♪
GC~♪ DAY2
Beachへ!
こんな景色を朝、窓から見たら、行かずにはいれないでしょう~!
写真ではお伝えでないけど、かなりの風!
下写真の、砂の上に見える白い筋は、砂が風で飛んでいる様子です。
それが当たってひぃ~痛い~!
風が吹くたびに体中に砂の打撃を受け、ピリピリ。。。。結構体を張ったお散歩でした。
でもこのどこまでも続くビーチ!
世界あちこちにこんなところはあるのだろうけど、ここ最近ボンダイ、マンリーを見慣れていた私にとってはかなり新鮮!数年前ここを訪れたときは大して何も感じなかったけど、その経験があって、今回はあんまり期待してなかっただけに、感動が大きかったのかな???
こんなにHUGE&LONGだったらごった返すってこともないんじゃないかな?
それとも単にオフシーズンだったのかな???
BAYWATCH(古い?)を思い起こさせるライフセーバーたちがビーチにかっこよく佇んでた。
ANYWAY!
ビーチで寝そべるのは至難の業だとわかり、
やむを得ず、ホテルへ帰って、今日は怪しげな泡のSPA、寒いサウナ、冷たいけど気持ちいいPOOLで小3時間ほど遊ぶ。部活のように一気にガーっと泳ぎ、息切れ。。。ゼヘゼヘ。
遊び疲れて、部屋へ。
ホテルの売店で、CROWN LAGERが6本6ドルというありえないSPECIALを発見!よく見てみると、EXPIREDらしい。
でも、多分ダイジョブじゃない~!って店員さんも私たちも軽い気持ちで購入。6ドルだし。。。
で、部屋に帰って試飲!
。。。。。
なんか、くさくない?
。。。。。
TOSS IT!!!
私たちはいくらお酒が好きだと言っても、なんでも飲めるわけじゃなかった!!!
結局昨日の残りの白ワインでお口直し。昼から飲み♪
ワインはやっぱりオイシイ:) にんまり。
★★★夜★★★
昨日はお部屋でDinnerだったので、
今日はお食事に行きましょう!との予定だったのだが。。。
誰も。。。腰を上げず。
結局、心地よすぎて&面白すぎて酒なしであっという間に夜中まで!
持ってきていたドレスはとうとう着られることなく。。。
というのも、その場は、まさにお笑い合宿!
久しぶりに腹がよがむほど連続して笑った★
夕方から夜中まで、合計6時間以上は笑い続けてる。。。
女だらけ&日本語だらけのおかしな夜でお酒がなくても全然OK~
MikaelaもReilaもAsianriverも、こんなに一緒にいるとおかしくなってくるのか?
いつも出てこないコアでCRAZYな部分が出まくってて、
とってもとっても楽しませていただきました♪
THANKS,
MATE,
MATE,
MATE!!!
Subscribe to:
Posts (Atom)