よく、
「お昼とかどうしてるんですか?」
ってお客様に聞かれますが、
🍙家でおむすび作ってくる
🍎ナッツとかフルーツ食べる(常備してる)
🍪お菓子食べる(これも常備してる・笑)
🍣お客様に差し入れを頂く(ありがたや!)
🍚ちょろっと近くに買いに行く
😃プチ断食しよっと!と思い食べない
というようなチョイスの中から
その日の気分に合わせてやっておりま~す🎵
食べたくない日もあれば、
無性~~~にガツガツ食べたい日もある。
(欲望任せの毎日!😂)
そしてそうです!
この日の私は、ガツガツ食欲旺盛なんだよ~(笑)
しかしながら、
基本的に仕事場の近所で、
サッと買えるところじゃないとダメなので、
大体行くとこ決まってくるんですよね。
そんなこんなで良く行くところの一つがこちら↓

MEDAN CIAKさ~ん🎵
インドネシアンのお店です。
ここはうちの古本屋から徒歩1分。
信号渡ってすぐのSussex St沿いにあるので、
時間がない時とか本当に助かります。
店内入ると、
ホットケースがデデンと鎮座。
手前に並んだコンテナはお菓子とか?かな?
もちろん、メニューから単品料理も選べるんですが、
インドネシアン料理の名前も良く分からない私には
ここから2種類か3種類か選べるパターンが超便利!
だいたいいつも2種類で、
茄子の料理にお肉系など選び、
その上にチリをかけてもらいます。
しかも、これがたったの$9.90。
シドニー市内ではなかなかない安さですよね。
さらに!!
私なるべくキャッシュで払うのですが、
そうすると自動的に5%引きにしてくれているみたいで
いつも$9.40くらいになってる~~😊
(こういうお店多いですよね^^)
ここ、いつも賑わっていて、
店内のみならず、お持ち帰りやデリバリーも忙しそう。
活気があって回転しているお店っていいですよね。
そういうところもこのお店の魅かれる点です。
スタッフさんも無駄がなくテキパキ。
だからと言って、そっけないわけでもなく
事務的というわけでもなく、丁度いい💛
あと、色々ちゃんと見てる!!!
この日は、既に先客の注文を対応されていて、
私は次の順番を待っていたんです。
待っている間、ちょっと移動して、
何にしようかな~とホットケースを見ていたら、
後から来たカップルがすっと私がいた列に入って並んだんですね。
(悪気なく、ただ私がいるの気づいてなかったんだと思う)
まぁ、彼らが終わってからでもいいや~
ってのんびり思ってんですが、、、
するとスタッフさん、
対応しているお客様が終わったら
間髪入れずそのカップルに
「あちらの方が先だからゴメンね^^」って言って
ちょっと離れてた私に向かって「ナニニシマスカ~^^」って
スムーズに注文聞いてくれたりね🎵
注意して周りを見ていないスタッフさんだったら、
普通~に並んでる順番に対応していっちゃいそうなところを
彼女素敵~👏👏👏
このお店はほとんどのスタッフさんがこんな感じでレベル高い。
そうそう、こういうお店でご飯買いたいよねって思います。
そして今日選んだのはこれ~😋
左のおかずは海老とポテトの炒めたもの。
これは初めてだったけど美味しかった。
右は豆と茄子のピリッとした炒め物。
赤いのはチリソース。
下にはそれぞれのソースが浸み込んでゆくご飯が
敷き詰められております~😋
という具合に、ここのご飯は毎回満足感が高いので
何が食べたいか決まらない時はついついお世話になってしまいます🎵
おすすめです😋
10/339 Sussex Street
Sydney NSW 2000
Australia
※ほんだらけから徒歩1分😁
Liverpool StとSussex Stの角からちょい。
チャイナタウン。