「京都のお土産に♪」と頂いた、
カワイイ~赤いお花柄の手ぬぐい。
せっかくカワイイ柄なので、
ただ普通にお手拭やティータオルで使うってよりは、
柄を活かす使い方ができないかな~???
と思っていた矢先、
「ビーズワックス・ラップ」の作り方というのを、
NYかどっかの方が紹介しているオサレなイラスト記事を発見!
はっ(☆▽☆)!
ビーズワックス・ラップ?!!
いいじゃんいいじゃ~~~ん♪
ビーズワックス・ラップとは・・・
布にビーズワックス(Bee's Wax / 蜜蝋)をコーティングしたもの。
食品の保管などに使用するラップやビニールの代わりに野菜を包んだり、コンテナやお皿にカバーをしたり、サンドイッチを包んだり・・・etc
洗って何度も繰り返し使うことができるし、とってもエコなアイテム!
プラスチックゴミ等を減らすことに大いに貢献できるので地球に優しい💕
お友達も数年前から使い初めている人がちらほらいて気になっていたんですが、実際何枚も買っちゃうと結構いい~お値段になっちゃうのと、どこにでもは売っていないっていうので、なんとなーく二の足を踏んでたのですよ~。
が、、、、
うむ。
どーもこれは、簡単に手作りができそうだ♪
しかも、めっちゃ面白そうじゃないか!!!
朗報~~~(^O^)
当然、ビーズワックスが必要になるのですが、
これがまたすごい偶然で、以前にビーズワックスの塊をプレゼントしてもらっていたものが家にありビックリの偶然~!
かわいい布 × ビーズワックス = ビーズワックス・ラップ!!!
ということで、早速DIY!
こういう”ものづくり作業”、だーーーい好きなんですよね。
思い立ったら待ってはいられず速攻キッチンへ~!
- ビーズワックスのかたまりをチーズすりおろし器でスリスリスリスリすりおろし!(既にツブツブになったもの(e-bayなどでも購入できる!)でもOK)
- それを布の上に均一に撒き、オーブンで3-4分ほど加熱。
- すぐに、蜜蝋がいい感じに溶けてくるので、はけ等で塗り残しがないように整える。
- 取り出して乾かして完成~☆
このプロセス、すりおろし時間も入れて、ものの10分。
買うしかないと思っていたものが、
なんと自分で作れるなんて意外や意外!
そして・・・・
たらぁぁぁん~!!!
大1つと小2つ♪
大きいのは、ランチのサンドイッチなどを包む用。
小さいのはコーヒーカップやグラスのふた用。
洗いざらしの状態で作ってしまったため、
シワシワが残ってしまいましたが(笑)それもご愛嬌!
アイロンかけてからやったら良かったのかな?
でもでも、なかなか可愛く出来ましたよ~♪
写真の分で手ぬぐいの三分の一ほど使用。
野菜の保存用の包みがほしいので、
残りで引き続き制作しようと思っています~☆
ビーズワックス・ラップ、
ラップのゴミが減らせるのでエコなだけでなく、
かわいく保存できるのでとってもおすすめのアイテムです♪
No comments:
Post a Comment